雨漏り施工実績

神奈川区横浜市保土ヶ谷区でルーフバルコニーからの雨漏りの修理工事

2021.09.23
こんにちは。
横浜市や藤沢市で雨漏りの修繕工事や屋根修理を請け負っている雨漏りバスターの村上です。

今回の事例は神奈川区横浜市保土ヶ谷区でルーフバルコニーからの雨漏りです。
普段の雨では問題ないのですが、大雨の時に階下の部屋の天井に雨漏りが発生します。
ルーフバルコニーなので、範囲が広く外見では原因が分かり辛いので天井を開口して調査をしました。

ルーフバルコニーからの雨漏りの状態

かなり以前からの雨漏りが発生していた様で、
バルコニーの床面にかなりの水染みの跡が残っていました。
開口したのは雨水が落ちてきた部分の天井ですが、雨漏りの発生箇所はさらに奥の壁際からでした。
ちょうどその辺りにバルコニーの排水ドレンがあったのでその部分の壁と天井も開口してみました。

ルーフバルコニーからの雨漏りの様子

やはりドレンからの雨漏りでした。
雨漏りの原因の特定は、外見の確認で直ぐに分り対策工事の提案が出来る場合も有りますが、今回の様に室内の、雨漏りが確認出来る場所と実際に雨漏りが原因となっている箇所にズレが有る場合などは、この様に天井や壁などを開口して雨水の通り道を確認しながら原因を突き止める場所も有ります。
また、雨漏りが長年に亘っていた場合などは、建物の内部の腐食などの確認も出来るので、有効な修繕工事を施工する事も可能になります。
今回は、天井裏からの確認でバルコニーの側溝に有るドレンのパイプフランジと排水の為に建物を貫通している塩ビパイプとの接合部分からの浸水である事が分かりました。

ルーフバルコニーからの雨漏り ルーフバルコニーからの雨漏り

このようにバルコニー側から見ただけでは、分かりにくい排水口の奥の部分でした。
対策工事として既存のドレンにフレキホースとフランジが一体になった”改修用ドレン”を装着し、側溝の防水を再施工する工事をお客様に提案しご了承を頂きました。

まずは、4箇所ある既存の排水ドレンに改修用ドレンを装着します。

排水ドレンに”改修用ドレン”を装着

改修用ドレンの装着後、接合部をテープで補強します。

接合部をテープで補強

フランジ自体は整形のしやすい鉛板になっていますので、その部分に専用のプライマーで下地処理を施します。

ルーフバルコニーからの雨漏り 下地処理

下地処理の乾燥後、側溝全体に防水層を施工します。

ルーフバルコニーからの雨漏り 防水層を施工

改修用ドレンは、フランジと一体成形になっているフレキホースで壁中を貫通して外側に排水するので、雨水は、今回の雨漏りの原因になった壁貫通用の塩ビパイプの内側のフレキホースを通り外部まで流れます。
フレキホースは、外壁に取り付けた集水枡に入ります。

ルーフバルコニーからの雨漏り 施工詳細

これで雨漏りの発生は無くなります。
フレキホースの保護と落ち葉などで集水枡が詰まるのを防ぐ為に枡の上をガルバリウム鋼板で塞ぎます。

ルーフバルコニーからの雨漏り 集水枡のつまり防止のためにガルバリウム鋼板で塞ぐ作業

雨漏りの対策工事の施工が終わり、室内の開口部分の修繕工事を施工します。
雨漏りの発生していたドレン付近の木下地の腐食が確認出来たので、その部分を構造用合板で補強します。

ルーフバルコニーからの雨漏り 室内の修繕工事Before/After ルーフバルコニーからの雨漏り 室内の修繕工事Before/After

濡れてしまった断熱材を取替て、開口部分の木下地を補修して、耐火ボードを貼ります。

ルーフバルコニーからの雨漏り 断熱材の交換と耐火ボード貼り付け ルーフバルコニーからの雨漏り 断熱材の交換と耐火ボード貼り付け

窓周りにも下地の腐食があったので補修します。

ルーフバルコニーからの雨漏り 窓周りの補修工事 ルーフバルコニーからの雨漏り 窓周りの補修工事

最後にクロスで仕上げて工事の終了です。

ルーフバルコニーからの雨漏り クロス仕上げの工事 ルーフバルコニーからの雨漏り クロス仕上げの工事
今回は部屋が納戸と言う事もあり、お客様の意向でクロスは部分補修にしました。



お問い合わせ

横浜で雨漏り修理・屋根工事を行う
雨漏りバスターズは、おうちの
リフォームまで幅広く対応!

代表携帯番号 TEL:090-3525-1001

お気軽にお電話ください!

045-820-3080